このような、清浄な野菜は日本全国を探してもおそらくありません。
近くの畑で、季節の野菜を育てます。
◇農薬、化学肥料等化学薬品は一切使いません。
◇有機肥料でも鶏糞・牛糞(ホルモン剤、抗生物質)を避けます。
◇もちろん除草剤、枯葉剤を絶対使いません。
◇畑を耕しません。(土の中の虫、微生物の命を奪う)
◇耕運機、車などの機械は使いません。(文明機械はX)
◇できる限り昔からの種を使います(在来種)
◇毎年種取をすることにより畑の環境、地質にあった良い野菜が育ちます。
◇温室は使いません。(自然ではない)
◇草を敵にしません。命があるものはできる限り殺しません。
◇毎日必要以上に世話します。
◇野菜をできる限り早朝に収穫して、洗剤を使いません。
◇完熟ぼかしを使用しています。食べても安全でおいしく、何より毒性が全くありません。
◇健康を維持するには、医者にかかる前にまず安全な食物を食べることです。
◇畑や住宅の周りにいる動物、微生物、植物などを殺さず、共生するようにしましょう。
◇草も大切な仲間です。むやみやたらに草を敵にしません。草マルチをして草を大事にします。
◇草は人の神経を和らげる漢方の役目も致します。
◇微生物も特に野菜の味を甘く、おいしくしてくれます。
◇伸びた草を刈る仕事は人生を豊かに安らぎを覚えます。
◇特に高齢者には最高の営みになります。悟りの一助にもなるかもしれません。
◇特に大変で恐ろしい時代になりました。この時代を生き抜くには農業をするしかないと思います。
◇江戸時代の様に自給自足を目指したいと思います。
◇人間の一生は一瞬です。地位、名誉、金、賞賛など何の役に立ちません。今を幸せに生きたいものです。
◇欲をなくせば悟りの世界となり、全員幸せとなるでしょう。
◇人間の欲望は尽きることがなく不幸せの基です。
※ とりあえず江戸時代の生活まで戻り、人間本来の暮らしにしたい!